![]() by soubou_walk ブログパーツ
検索
カテゴリ
タグ
未分類(138)
歴史・雑学(86) 植物(74) 建物(57) 神社(36) 仏閣(35) 麻布界隈(34) 空(32) 飲食物(29) 動物(27) 公園(20) 渋谷界隈(20) 坂道(18) 不動尊(10) 動画(8) 川(6) 以前の記事
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ
非天然色東京画 デジカメ散歩写真 Bambina. * Revival * Roc写真箱 わがママのおでかけフォト日記 Tokyo迷子ウォーキング **島居(しまい)写真** 森のささやき by mo... JUN'S EYE ONE DAY 日吉日記 「慶応いちょ... 東京雑派 TOKYO ... 散歩日和 せたがや水辺の楽校 私的癒景 目からウロコの地名由来 【クリックで募金】
![]() 【リンク】 ■くてくてのフォト日和 ■東京坂道さんぽ ■都市徘徊Blog ■風の又三郎的散策記 ■歩くの大好き! ■東京地形散歩■Bambina. ■タイム・フォー・ブランチ ■東京日和 ■東京プロジェクト ■Ray-co. ■日吉の住産 ■le japon ●トラックバックについて 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 育った所は等々力不動尊。 今の住んでいる近くは日吉不動尊。 一時期働いて調子が良かったところが目黒不動尊。 転職を考えたのが深川不動尊。 と、数えたら切りがなくて、いつもお不動さんが近くにおりました。 特に多いのが散歩をしていて見つけるというパターンが多いですね。 それで、以前に散歩をしていて見つけたのが目青不動尊。 これは徳川家光が天海僧正の建言により、江戸府内から5箇所の不動尊を選び、天下太平を祈願したことに由来するとのこと(Wikipediaから)しかし、これが事実かは不明らしい。 今回のその中でも青ですね。 最勝寺数学院不動堂と言います。 世田谷線の始発駅三軒茶屋にあります。 蓮乗院 浪切不動尊 金蔵寺日吉不動尊1 のちめ不動尊 深川不動尊 赤坂不動尊威徳寺 等々力不動尊 日吉不動尊2 大山道不動尊 宮益御岳神社(宮益不動尊) とりあえず、このぐらいで。
|
ファン申請 |
||